-
11月8日 4年生理科「とじこめた空気と水」
- 公開日
- 2024/11/08
- 更新日
- 2024/11/08
4年生
プラスチックの筒に水を入れて、ピストンで水を押しつぶすことによって、水の体積は変わるのかを確かめる実験をしました。多くの子供は前時までの経験から、水も空気と同じように押すことで体積が変わると考えていました。実際にやってみると全く押すことができず、子供たちから驚きの声が出ていました。
-
10月28日 4年生 食に関する指導
- 公開日
- 2024/10/28
- 更新日
- 2024/10/28
4年生
小矢部市給食センターの栄養教諭から、食に関する指導として「地産地消」について教えていただきました。
学校給食には、小矢部市産の食材が多く使われています。どのような食材が市内のどこで生産されているかについて、食材シールを地図に貼りながら学びました。
その中でも、地元でとれた新鮮なネギについてたくさん教えていただきました。子供たちは、知っているようで知らなかったネギの話を興味深そうに聞いていました。
-
10月25日 4年生「見守り感謝集会に向けて」
- 公開日
- 2024/10/25
- 更新日
- 2024/10/25
4年生
見守り感謝集会でクイズを出題します。グループに分かれて、どんなクイズを出題したらいいか話合いました。ホワイトボードを使ったり、タブレット端末をみんなでのぞき込んだりしながら、話し合いを進めていました。
-
10月21日 4年生理科「すずしくなると」
- 公開日
- 2024/10/21
- 更新日
- 2024/10/21
4年生
夏の暑い時期と比べて、涼しくなってきた今、植物にはどんな変化があるのか観察しました。草木の色づきや枯れ葉があることに興味をもつ子供が多い中、季節外れのたんぽぽが咲く様子から「地球温暖化の影響かなあ?」と呟く子供もいました。
-
10月11日 4年生 心を一つに
- 公開日
- 2024/10/11
- 更新日
- 2024/10/11
4年生
今日は学習発表会の前の最後の練習でした。子供たちは、心を一つにして真剣な表情で演奏に取り組みました。今日まで積み重ねてきた練習の成果を信じて、明日の本番を精一杯やり抜きます。
-
10月3日 4年生理科 自然の中の水の姿
- 公開日
- 2024/10/03
- 更新日
- 2024/10/03
4年生
「水たまりの水が残っているのに、なぜ指揮台の水は乾いているのだろう」という疑問から、自然の中の水の姿について、生活経験と結び付けて予想をしました。「社会で習った水の循環にヒントがあると思う」「残ったおかずにラップをしたら水滴が付いていたから、空気中に逃げると思う」など、自由な発想で話し合った後、実験の準備をしました。次回、ビーカーの中の水がどうなっているのか楽しみです。
-
10月2日 4年生理科 水のゆくえは?
- 公開日
- 2024/10/02
- 更新日
- 2024/10/02
4年生
自然の中での水の行方について予想し、考えを絵、図、言葉等を用いてタブレット端末で表しました。今日は、他の人がどのような考えをもっているのかを互いに参照した後、話し合いました。
-
9月27日 4年生 心を合わせて奏でています
- 公開日
- 2024/09/27
- 更新日
- 2024/09/27
4年生
学習発表会に向けて、休み時間にも友達同士で声をかけ合って、器楽合奏の練習に励んでいます。
どんな音楽に仕上がるのか楽しみです。
-
9月20日 4年生 楽しいマーチ!
- 公開日
- 2024/09/20
- 更新日
- 2024/09/20
4年生
手拍子のリズムアンサンブルを楽しみながら、「楽しいマーチ」の演奏をしました。手拍子は2種類のリズムに分かれ、鍵盤ハーモニカの演奏に合わせて叩きます。みんなで足踏みをしながら、息を合わせて演奏しました。
-
9月11日 お誕生日おめでとう!
- 公開日
- 2024/09/11
- 更新日
- 2024/09/11
4年生
4年生の教室では、夏休み中だった8月と9月の誕生日の児童の誕生日会がありました。係の児童が準備をし、給食の前にみんなでハッピーバースデーの歌を歌いました。祝われている児童も、祝っている児童も笑顔で素敵な時間になりました。