小矢部市立大谷中学校
配色
文字
学校日記メニュー
8月1日 公民館訪問(松沢)
学校行事
松沢地区は農村改善センターで、地域の方と生徒たちが一緒に、囲碁ボール、シャッフ...
8月1日 公民館訪問(荒川)
荒川公民館では、1年生は玉すだれ、2年生はボッチャ、3年生はカレーライス作りを...
8月1日 公民館訪問(正得)
正得公民館では、公民館の清掃を行いました。男子は外窓や玄関掃除、女子は障子張り...
8月1日 公民館訪問(若林)
若林公民館では、地域の方と防災にて学び、一緒に段ボールベットや簡易テントを作り...
8月1日 北信越大会
部活動
北信越大会が始まりました。セーレン・ドリームアリーナ(福井市)にて、バレーボール...
行事予定
各種申請書
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2025年8月
小矢部市教育センター 小矢部市役所 学校給食センター(簡単レシピ&給食レシピ)
大谷中学校の校歌を覚えよう 大谷中学校 校歌 全校合唱 混成四部合唱 子供の学び応援サイト〜臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト〜(文部科学省) きときと とやまっ子 学習応援サイト「家庭学習のすすめ」(富山県総合教育センター) Link Interac Youtubeチャンネル(英語) eboard(5教科解説動画) NHK for School(学習動画)
RSS